2011年5月20日金曜日

リストの文字が垂直方向中央に配置されないとき

ul、liでナビゲーションメニューなどを作る時、行の高さなどはliに指定しても aにしていしても同じかな・・と思っていたのですが、そうでもないようです。

liに指定すると、IEでは上付きに表示されてしまうことがありました。
そんなときは、 aに指定をすると大丈夫。
ただ、理由はよくわかりませんが、heightとline-height両方設定しないとうまく配置されなかったりします。


例)「Navi」idで囲っている、liで作ったナビゲーション

<CSS>
#Navi a{
display: block;
text-decoration: none;
   height: 28px;
   line-height: 2em;
}


なんだか、理屈じゃよくわかんないことがありますねえ。
それとも、ちゃんと理屈があるのかな??

0 件のコメント:

コメントを投稿